稽古14日目。

稽古14日目。

お昼は林檎さんとラジオで宣伝させていただきに桂川まで行ってまいりました。芝輝敏さんのエンジョイ!チックタックトーク。

コーナーてんこ盛りな内容なのに奇策で物腰の柔らかいお人柄の芝さんと超イケメンの青地くんのお二人が丁寧に案内してくれてリラックス状態で生出演が終了いたしました。あっという間でした。「スーパーソニックジェット赤子」についてもたくさんお話させていただきました!ありがとうございました!

集合直前に林檎さんが財布を紛失する事件がありましたが、ちょうどその時、自分も財布を持っていませんでした。同罪。

林檎さんの受け答えがとても丁寧で一緒に行ってもらえて本当に頼りになりました。さすが赤子の名前を背負った人!

夜、稽古。
稽古時間の前30分くらいの時間を利用して丹下ちゃんと林檎さんと自分の三人のシーンを細かくゴチャゴチャ言いつつ返し稽古。ほとんどがネタ合わせのような夢の時間でした。今後はあまりそんな時間を取れないのかもしれない。とにかく既存のシーンの数がたくさんある上、あちこちに全員が出てるのでやるべきシーンが山ほどある。

あわさんの登場シーンと河上さんの登場シーンとを、ややこしい部分を整理しつつ馴染んでもらう時間を取ったり、エンディングの大事なシーンを返したり、掛け声が決まったり、間違いなく中盤の山場になるキッカケだらけのシーンをくどくどとやった。くどくやるのが良い。ボクシングと一緒で、肝心のクライマックスで、しっかりとフィニッシュブローを決めるために、チクチクとボディを連打して布石を打っておく。ダイナミックさもいるけど、自分の理論で言えば恐ろしく緻密な演目でもある。どこかで圧力を掛け違えたら致命傷になる。もっとこうして欲しい、ああして欲しいとわがままを言おう。それが出来る素晴らしい出演者たちなわけだし!
面白かったらみんなの手柄。面白くなかったら自分の責任。
主宰であり脚本、演出の自分の大事な決まり事。

そしてBANZAI FILMSさんに作ってもらったスペシャルPVが完成!

https://twitter.com/103studio/status/1197454708215955457?s=20

こちらからご覧いただけます!

この感じ。イメージや予告になる土台の脚本、それから場所選びは自分でしたけど、これはすごい事なんやでと声を大にして言いたい。舞台のプロモーション動画でここまでクッキリとした予告編は簡単には作れないのです。わがままばっか言って付き合ってもらいましたけど、すごいよね。この映像の中で出て来る言葉は全て実際の台詞から抜粋したので完全な予告編です。

何回でも観て欲しいし、何人にもお勧めして欲しいです。

【本日のハイライト】
一人舞台に向かった大江さん。台詞や感情がぎこちなくて自己判断でフェードアウト気味に芝居を中断して戻っていきました。すんごい面白かったけど本番ではああならないようにしないと!

東京進出公演三本立てを観劇三昧にて一挙公開いたします!

  • URLアクセス、チケット発売:2023年1月1日12:00
  • 配信開始:2023年1月2日(月)
    • 12:00~:「レインボーショッピングセンターモール」
    • 15:00~:「フレッシュマートストリートハリケーン」
    • 18:00~:「セントラルポートアーケードサイクロン」
  • 視聴期間:1月16日(月)迄
    • ~12:00迄:「レインボーショッピングセンターモール」
    • ~15:00迄:「フレッシュマートストリートハリケーン」
    • ~18:00迄:「セントラルポートアーケードサイクロン」
  • 各作品2800円
  • 購入には観劇三昧の無料会員登録が必要です。

「レインボーショッピングセンターモール」

■ レインボー購入ページ
http://v2.kan-geki.com/live-streaming/ticket/878

「フレッシュマートストリートハリケーン」

■ ハリケーン購入ページ
http://v2.kan-geki.com/live-streaming/ticket/879

「セントラルポートアーケードサイクロン」

■ サイクロン購入ページ
http://v2.kan-geki.com/live-streaming/ticket/880

シェアする