登場人物は出演者の数と同じ。

登場人物は出演者の数と同じ。

前回公演「名探偵青島青子 -劇場版-」では、ほとんど手をつけれなかった事は、ネタ部分の手入れだったりする。手をつけれなかったというか手をつけなかったというか。タイミングの問題もあるんだろうけど、執筆時に思い描いていた面白さと、役者が演じた時の面白さには違いいがあって、青島青子においてはかなり役者に委ねていたし、笑いとしては執筆時に想像していた部分まで到達していなくても、役者の考えたアイディアを尊重して舞台に送り出した。それが正解か不正解かは別として、その行為も含め味わい深い作品に仕上がったのが前回公演だった。

今回の「お局ちゃん御用心!」は演出的にそのあたりのジャッジを一新していて、まず自分のイメージを実践してもらっている。それ以外は想像以上の面白さで飛びかかってくるものを取り入れさせてもらっているけど、まずはこっちの絶対的な基準値を決めて、そこまで上がってきてもらうようにしている。そして、この演出方法はかなりおもしろくなると信じてもいて、これは稽古が始まる随分前からそう思っていたので、体現できなさそうな方は一人もいない。全員エースだ。片岡監督のなでしこジャパンだ。そんな事を言いだしたら、実はもっともっとご一緒したかった気になる方もたくさんいるのだけど、呼べばいいってもんじゃないし、これでも呼びすぎているような気もする。

大江さんのアイディアに舌を巻いた。
丹下さんはしばらく脳トレが続く。
真壁さんに小ネタを仕込んだ。
中元さんが役を立ち上げ始めた。
延命さんは稽古の行き帰りが減量中のボクサーみたいだ。
安達さんは急に稽古に駆けつけてくれた。
堀内さんは目を白黒させながら反則プレイの連続。
林檎さんは高い基準値で全員にプレッシャーをかけてくれている。

ここまでチームプレイで上がってきてくれていて非常にいい感じなのだけど、知ってほしいのは両作品において、青島青子の時からチームサポートでついてくれている、

石田さん、飯伏さん、夢祈くんの三人の協力サポートのおかげで、全体のシーン稽古が滞りなく進めれるという点だ。レベルの高い代役をテンションを保ちながらやってくれる。それでも足りないところはメインキャストの人たちが快く代役をしてくれていて、演出の自分はもとより、演出助手の小山くんも、代役で立たずに前から見る事に徹しているので、あとから同じ目線をもった演出部でディスカッションが行える。今回は三人に加えて稲田さんもいる。すごいカルテッドだ。お局カルテッド最高。

なにをおいても縁の下の力持ちがいてくれてこその手応えだという事を、忘れる事なく作りたい。もちろん彼女たちは舞台には立たないけど(前回はこっそり出演した)魂は一緒に舞台に乗せたいと思っている。すでに乗ってるような気もする。すごいことだ!

そういえば特殊な事に気がついた。「お局ちゃん御用心!」では、モブシーンが皆無だ。全員出演シーンは本役のみ。木AとかBとか村人1とか、風4とかが一切ない。登場人物は出演者の数できっかり。会話劇でもないのにモブがいないなんて、これもすごいことだ!

開花まで一月とちょっと。千年杉みたいなみんなが抱きしめたくなるような作品にする!

チケットは、土日のステージと初日が埋まりそうなので、お悩みの方は13日の一般予約開始から急いでもらえると嬉しいでっす。

シェアする