スプーン一杯。

スプーン一杯。

好きなアーティストは?って聞かれたら「あんまりないです」とか答える感じですけど、ずっとずっと昔からファンだったのがTHE YELLOW MONKEYで今でもずっとそう。もはや日本を代表するモンスターロックバンド。

NEWアルバム「9999」についていたツアーの抽選に応募したら当たったので行ってきた。THE YELLOW MONKY SUPER JAPAN TOUR 2019 GRATEFUL SPOONFUL。(スーパージャパンツアー2019 グレートフルスプーンフル)。

再結成直後、2016年のSUPER JAPAN TOURにも行ったんだけど解散前最後の曲プライマル。から始まったのを思い出したり。プライマル。はついにライブでは聞けなかった曲でしたしね。今回もNEWアルバムを中心に名曲だらけのライブだった。THE YELLOW MONKEYは活動休止、そして解散。そこからボーカルの吉井さんはソロで活動をされていて、まぁ吉井さんのライブにも行ったりしていたんだけど、やっぱTHE YELLOW MONKEYの曲は全然違っていた。

あれこれ書くと長くなるので省略するけど、落ち込んだり迷ったり間違ったり、うまくいかない時とか、芝居の打ち上げの帰り朝焼け浴びながらバイク走らせながら聞いてた曲の数々はもう二度と生では聞けないんじゃないかって思いながらだったので、次々と新曲がリリースされたり、こうやってツアーが組まれていたり、感無量だし、やっぱ頑張ろうって元気もらうわけなんですよね。自分もそれなりに劇団解散して、悩んで落ち込んで、また一人でよっこいしょってなってる最中だし。

ブレイクしてイケイケだった解散前からファンだった層の人たちは、きっとそれぞれ15年過ごして、家庭を持ったり、仕事や環境が変わったり、人生の色んな分岐点を通過した人たちだろうし、ライブ会場には、例えば自分が営業してるお店を放ったらかしにしてまでやってきてる人もいっぱいいたんじゃないかなぁとか思ったり。ジャンルや世代は違うけど、やっぱ凄い人たちが凄いまま、どころかますますスーパーになって活躍してるのは超刺激的です。

吉井さん、午年なんだなぁ。すげぇなぁ。

シェアする